転職有益サイト!【転SHOCK】

就活・転職に有益な情報を発信していきます! 希望者にはメルマガにて就職に役立つアレコレも配信中 ブログ運営企業の直接雇用もしているのでぜひご応募ください!!

【受かるガクチカのテンプレ-継続力編-】

 

就活ではガクチカは3ついる

•チームや組織で成果をあげた経験
•3年以上、継続して成果につながった経験
•学業の成果について

第二回は継続力の書き方を教えます

①書いてみるパート
-導入文-
〇〇に◯年間、注力し、(長期的な目標)を達成しました。

Point
・次を読みたい内容にすること
・継続年数と長期目標を書くこと

4年間で野球に注力し、打撃育成係としてチームの打撃数を年142本増やしました。

-概要-
(目的や動機)があり、(目的を達成する手段:組織へ入る、何かをはじめるなど)をしました。
(現時点の実力や事実)という状況でしたが、◯年後(理想とする状況)になりたいと考えました。

野球経験はありませんでしたが、好きな野球というスポーツに挑戦したいと考え、野球サークルに入部しました。
41名中初心者は私だけでしたが、3年後レギュラーとして仲間とチーム目標である〇〇大会ベスト4入りを実現するという目標を立てました。
など

Point
・目標や成果については、必ず評価可能なものさしがあるか確認すること
野球部で全国優勝→同じものさしを相手も持っているから説明不要
野球サークルで1部リーグに昇格→評価のものさしを相手が持ってない

リーグごとにどのくらいのチームがいるのか、昇格条件は?取り組みを始めた時点のチームの実力など
それってどのくらいすごい?これがわかる情報をこの概要部分で入れてあげよう

・必ず目標が長期でないと達成困難だとわかること 普通すぐできるよね みたいなものはNG

-浅い継続期間での失敗or継続して結果が出なくなってきた事実-
◯年(努力)をしましたが、(長期目標ならではのハードル)が難しく、心が折れそうになり目標を修正するか迷う時期がありました。
そのとき(外部の助け:先輩、本、有名人の『技術・行動的な教え』)があり、努力の方法を以下のようにしました。

Point
狙ってほしい評価は、ただ継続できる人ではなく、結果が出ないときに努力の方法や適切な目標修正をできる人間
ただ継続していればできました という内容では環境要因や思考力まで評価されない
そのため、1年やってみて効果がなかったことや継続するのがきつくてやめそうになったときのことをここで入れておくといいよ


最初に進められたライトのポジションで自主練習も含めて、1年間週25時間努力しましたが、経験者との実力差は埋まりませんでした。
初心者のため、漫然とうまくなろうとしていたところ、マネージャーからチームの弱点分析を聞く機会がありました。
分析の結果、3点以上の特典の試合が少なく、打撃力に課題があることを知りました。
など

-自分が取った行動-
(目標達成or問題解決)には、(外部の助けによって修正された努力)が必要だと考え、以下の3点を実行しました。
1「自分にあった筋力と打撃フォームの形成」別の部の打撃コーチに自主的にアドバイスをもらい、筋力トレーニングとフォーム形成を1年で行いました。
2「打撃力を代打でアピール」打撃練習をしている過程をチームメンバーと共有し、代打から成果を残せるように機会をもらえるアピールを続けました。
3「」

Point
文字数に応じて「」だけにしても、横に補足を加えてもいい
話し合いなど成果と遠い因果関係のあるものではなく、成果につながる取り組みを書こう

-結果-
その結果、2年後半から打撃力を評価されて試合に出れるようになり、打撃指導係に任命されました。
4年目には目標であったレギュラーの座を勝ち取り、チームも目標である大会ベスト4まで進出することができました。

-学んだこと-
(少し抽象度をあげて、別の活動でも使えるような教訓)を学びました。
達成困難な長期目標を持つときは、短い期間で必ず振り返り、停滞したときは仲間や知識のある人の助けを借りて小さくても成長を継続することが大切だと学びました。